マンスリーオーディオゼミナール > バックナンバー一覧 | |||||
10代を戦力にする方法 | |||||
※社名・肩書・会社概要等は収録当時のものです。
なぜ、10代のアルバイトが正社員より結果を出すのか? 多くの企業は、即戦力で社会人経験を持っている人材を求めている。 しかし、実際には、そのような人材が集まることは少ない。そのため、人材を教育して戦力にしていくことが重要になる。 とりわけ、高校生をはじめとした、大学生などの10代の力を活用することができるかが、人材不足を解決する鍵である。 今回ご出演いただいた、伏見社長の株式会社チェッカーサポートは、10代を戦力化することに成功されている企業である。 チェッカーサポートでは、社会人経験のない高校生のアルバイトが正社員以上の結果を出している。 なぜ、このようなことができるのだろうか?それには様々な要因があるものの、とりわけ、仕事の楽しみ、 やりがいをいかに感じさせる職場環境を作っているかが肝心だと伏見社長は述べている。 今回のインタビューでは、レジアウトソーシング業務という斬新なビジネスモデルを発見された経緯から、 サラリーマンから独立するコツ、事業の立ち上げのポイント、他社が負わないリスクを負うことの重要性、 そして、10代を戦力化できるノウハウまで人材活用以外にも多くの学びとなることを語っていただいた。 ぜひ、このCDを聞いて、10代を戦力化する取り組みを始めて欲しい。 |
|||||
![]() ![]() |
|||||
|
|||||
![]() ![]() |
|||||
|
|||||
![]() ![]() |
|||||
|
|||||
![]() ![]() |
|||||
高校生だからという考え方は間違い
伏見社長が言うとおり、確かに高校生でもできることは多いことがよくわかった。 正直、敬遠しがちであるが、高校生だからと決めつけてしまうのは非常に機会損失であるように思えた。 今すぐ高校生を活用とまではいかないが、今後の人材活用の1つの方法として今回の話はタメになった。 K.Uさん 会社役員 45才 男性 福岡県
|
|||||