起業家大学通信1101


2011年1月号

株式会社はせがわ
~日本の文化遺産と国宝を守り続ける業界唯一の上場企業~

株式会社はせがわ
代表取締役会長 長谷川 裕一(はせがわ ひろかず)氏


今月のマンスリーリーダー
長谷川 裕一(はせがわ ひろかず)

「お仏壇のはせがわ」といえば、誰もが一度は聞いたことがあると思います。
今回のゲストは、株式会社はせがわ代表取締役会長 長谷川裕一さんです。今回は、この対談CDを聞く際、次の3つのことを意識して、そして当事者意識をもって聞くことをおススメします。

一つめは、もし自分が「仏具店」の経営者になったとしたら、どのようにこの商品を広めていくだろうか?ということ。ほとんどの人が仏具関連の仕事には携わっていないと思います。だからこそ、このような意識をもって聞いてみると、新たなヒントや現在自分が扱っている商品やサービスにつながるアイディアが湧いてくる可能性があります。

二つめは、長谷川会長が「経営者は矛盾を解消していく存在」だと音声の中で言っています。これはどういうことか、考えてみましょう。
売上利益追求と社会貢献、社員に一生懸命働いてもらうことと社員の幸せ。これらは両方大事ですが、矛盾する点でもあります。現在経営者の人もこれから起業する人も、この矛盾を融合していく、解消していく必要があります。この矛盾の解消と融合について、自分だったらどうするだろうか?この観点をもって聞いてみて下さい。

最後に三つめは、「世界」というキーワードです。
長谷川会長は、ラストメッセージとして、「今からが本当の意味で日本人が世界のリーダーになる時代」であると、後輩経営者に送ってくださいました。更に、世界を視野に入れた方へのメッセージとして、「日本人は英語のできはいい。しかし、それは文法や単語であってビジネス英語ではない。一年間ビジネス英語を学び、分からないことは専門家に頼れば大丈夫」とも。

ぜひ、あなたの視野に世界というキーワードを入れてラストメッセージを聞いてみて下さい。

本来音声CDのような耳学習は、リラックスをして自分の好きな場所で最適なタイミングで聞くものですが、今回はあえて三つの提案をしてみました。

そもそも購買頻度が極めて低い仏具で、宗教用具界で世界初の上場(1998年福岡証券取引所)を果たし、現在116店舗を運営するまでになった株式会社はせがわ。ビジネスチャンスはどこにでもある!このような勇気とヒントが満載の対談です。ぜひ、お楽しみ下さい

(平間 正彦)

プロフィール
長谷川 裕一
(はせがわ ひろかず)

株式会社はせがわ代表取締役会長、社団法人日本ニュービジネス協議会連合会会長
1940年10月 福岡県直方市に創業者長谷川才蔵の長男として生まれる。
1963年、龍谷大学文学部仏教学科を卒業し、長谷川仏具店( 現・株式会社はせがわ) 入社。1982年に株式会社はせがわ代表取締役社長就任。1987年11月には九州ニュービジネス協議会設立時より副会長を務める。(2008年6 月に退任後、顧問就任)
2003年、日本ニュービジネス協議会連合会 副会長就任。2008年 株式会社はせがわ代表取締役会長就任。2008年(社)日本ニュービジネス協議会連合会会長就任。

◆株式会社はせがわ
1929年、創業者長谷川才蔵が福岡県直方市に「長谷川仏具店」を創業。1966年法人化、1976年に社名を「株式会社はせがわ」に変更。
1988年には、宗教用具界で世界で初めて株式を上場(福岡証券取引所)、1994年には大阪証券取引所市場第二部に上場した。2010年7月1日 現在116 店舗を運営するお仏壇、仏具、墓石を主力とした宗教用具業界最大手。また、京都西本願寺御影堂内陣修復工事、銀閣寺内部漆修復工事等、数多くの世界文化遺産、国宝・重要文化財の修復を手がけ、清水寺より「御用達」のご指名をいただく。

株式会社はせがわホームページ:
http://www.hasegawa-web.jp/

hiramabu.jpg解説:
平間 正彦
(ひらま まさひこ)
人材活性化コンサルタント
トニーブザン公認マインドマップインストラクター
全国展開する教育出版社において、最年少支社長として活躍。6店舗を統括し、8年間勤務。2002年10月、子供の無限の可能性を最大限引き出す個別指導塾ドリームスタディを設立。塾の勉強が楽しくて勉強嫌いでも30分前に来てしまう生徒が続出。子供の将来に焦点を当てたワークショップや各種体験講座も開催。地域密着型のオンリーワン個別指導スタイルを確立する。15年間で2000組以上の子供や親の学習面とメンタル面の問題解決を支援。
2006年からは人材活性化コンサルタントとして、若手起業家を中心に心理カウンセリング・ポテンシャルアドバイス・人材育成カリキュラム作成支援、マインドマップを活用したビジョン構築のサポートも行っている。

この対談から学べる!ポイント

  • 世界文化遺産や国宝・重要文化財の修復を手がける信頼が培われた背景
  • 世の中になかった「お仏壇の市場」をゼロから作り上げる
  • 矛盾したことを実現し価値を作り出すのが経営者の本当の使命
  • 「人の不幸を商売ネタにするのか!」という叱責にも怯むことがなかった信念とは?
  • 芸術・文化・伝統を失うことなく事業拡大に不可欠な「規格化」を実現する


ベストセラーズチャンネル 今月のゲスト
起業家大学では、.FM放送ラジオ番組「Bestsellers.FM」の中で、ビジネスパーソンや経営者に「読んでもらいたい書籍」を取り上げ、本の著者・編集者を招いて執筆の裏話やより深い話を聞く番組を企画・プロデュースしています。 
これまでには、「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」の山田真哉氏、「鏡の法則」の野口嘉則氏、「ユダヤ人大富豪の教え」の本田健氏、「日本マクドナルド社長が送り続けた101の言葉」の原田泳幸氏など、数多くの方々を取り上げてきました。
今月も、素晴らしい本の著者・編集者の方々にご出演いただき、内容も非常に充実しています。是非、アクセスしてみてください。


このCDの詳細を見る

ベストセラーズチャンネルのサイトはこちらから
bscbanna.png