起業家大学通信1108


2011年8月号

~2社を上場に導いたリーダーから学ぶ~
企業成長の限界を乗り越える「聴く経営」

株式会社パジャ・ポス
代表取締役  池本克之 (いけもと かつゆき)氏


(収録年月:2011年7月)


今月のマンスリーリーダー
池本克之 (いけもと かつゆき)

今回のゲストは株式会社パジャ・ポス代表取締役池本克之さんです。
池本さんといえば、あのドクターシーラボをはじめ2社の上場に携わった方です。現在は、プロフェッショナルマメジメントの経験を元に、経営プロコーチとして企業コーチングを行っています。

今回は私がインタビュアーとして池本克之さんにお話を伺いました。
当初インタビュー案としては、2社の上場に貢献した経験を中心に、上場するメリットや上場を果たすと何が変わるのか?又、上場する際の注意点や準備のポイントなどを聴こうと思っていました。
しかし、私はインタビューがはじまって5分くらい経過したところで、インタビュー内容をガラッと変えました。その理由は、池本さんには上場するためや儲かるためのテクニックのお話より、経営者の「基本」についてのお話を伺った方がより深いお話を聞くことができると判断したからです。

社員が2名、5名、10名、でも、あるいは50名や100名でも、またそれ以上であっても変わらない企業が成長する上で最も大切なこと、基本、原点を聞こうと思いました。池本さんも、このあたりを一番伝えたいのではないかと直感的に思ったのです。
池本さんがお話しして下さった内容のなかで最も学びが多かったのは、「聴く経営」の重要性です。

例えば池本さんがドクターシーラボやネットプライスの社長に就任した際、まずやったことは、社員全員との個別面談だったそうです。もうひとつは、お客様から毎日届くアンケート(お客様の声)です。これは上場した2社とも同じです。

「社員が困っていることを聴いて、それを改善してあげれば自然とモチベーションは上がります。だから、困っていることを聴くのが一番」池本さんはこう言っていました。お客様からのアンケートも「そこにお客様が困っているヒントや欲しいサービスがそこに書いてある」から、全てに目を通したそうです。

池本さんのお話を聞いていると、とにかく徹底し て聴いていることに気づかされます。しかも、消極 的ではなく積極的に聴いています。
よく書籍やセミナーで「傾聴」の重要性というキーワードを目にしますが、「経営効果に直結する傾聴」に出会う機会はほとんどありません。社内やお客様とのコミュニケーションにつながり、更に経営効果を高める「聴く」ことの重要性。ぜひ、この対談から学んで下さい。

(平間 正彦)

プロフィール
池本克之 (いけもと かつゆき)

1965年神戸市生まれ。資金調達、海外ホテルマネジメント、生命保険営業の後、マーケティング会社設立、通販会社の経営を経て、ドクターシーラボ、ネットプライスなどの社長を経験。両社の上場、成長に貢献する。現在は、プロフェッショナルマネジメントの経験をクライアントに提供する経営プロコーチとして企業コーチングを行う。現在までにコーチングした企業は100 を超える。
株式会社パジャ・ポス代表取締役、NPO 法人Are You Happy? Japan 代表理事。

<会社概要>
株式会社パジャ・ポス
経営者の抱える経営課題の解決、企業を急成長させる事業戦略の立案・実行など、意識の高い経営者を対象に経営コーチングを提供している。有名企業からベンチャー企業まで業種を問わず、業績にインパクトをもたらす戦略にフォーカスしたサービスを提供している。
特に、「成果は人が創る」と考え、組織や人材の領域にまで入り込んだ問題解決を得意にする。また、経営者との個別コーチングの他、グループコンサルティングも実施している。
公式サイト:www.ikemotokatsuyuki.net

hiramabu.jpg解説:
平間 正彦
(ひらま まさひこ)
人材活性化コンサルタント
トニーブザン公認マインドマップインストラクター
全国展開する教育出版社において、最年少支社長として活躍。6店舗を統括し、8年間勤務。2002年10月、子供の無限の可能性を最大限引き出す個別指導塾ドリームスタディを設立。塾の勉強が楽しくて勉強嫌いでも30分前に来てしまう生徒が続出。子供の将来に焦点を当てたワークショップや各種体験講座も開催。地域密着型のオンリーワン個別指導スタイルを確立する。15年間で2000組以上の子供や親の学習面とメンタル面の問題解決を支援。
2006年からは人材活性化コンサルタントとして、若手起業家を中心に心理カウンセリング・ポテンシャルアドバイス・人材育成カリキュラム作成支援、マインドマップを活用したビジョン構築のサポートも行っている。

この対談から学べる!ポイント

  • 会社を大きくするヒントはお客様と従業員が持っている
  • クレームや嫌な意見を心から「嬉しい」と思える理由
  • 計画どおりに目標を達成していく唯一の方法とは
  • 経営者の資質は鍛えることができる
  • なぜ「社長になってほしい」というオファーが舞い込むのか?
  • 聴きながら、その場で問題解決することを続けていく
  • 社長を成長させ、企業を成長させる経営者の習慣とは
  • イチローから学んだ「ファインプレーを生み出す基礎トレーニング」
  • 絶対に「お疲れ様でした」と言わない環境
  • 1日を早朝・午前・午後・夜に分けて時間管理する


ベストセラーズチャンネル 今月のゲスト
起業家大学では、.FM放送ラジオ番組「Bestsellers.FM」の中で、ビジネスパーソンや経営者に「読んでもらいたい書籍」を取り上げ、本の著者・編集者を招いて執筆の裏話やより深い話を聞く番組を企画・プロデュースしています。 
これまでには、「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」の山田真哉氏、「鏡の法則」の野口嘉則氏、「ユダヤ人大富豪の教え」の本田健氏、「日本マクドナルド社長が送り続けた101の言葉」の原田泳幸氏など、数多くの方々を取り上げてきました。
今月も、素晴らしい本の著者・編集者の方々にご出演いただき、内容も非常に充実しています。是非、アクセスしてみてください。


ベストセラーズチャンネルのサイトはこちらから
bscbanna.png